LGエレクトロニクス・ジャパン株式会社は、プロフェッショナル向けの新シリーズ「UltraFine evo」より、世界で初めてThunderbolt 5を搭載した6K解像度対応ディスプレイ「32U990A-S」を発表しました。
本製品は、2025年10月16日(木)からLG公式オンラインショップおよび一部販売店で予約受付を開始し、一般販売は2025年11月11日(火)より順次開始されます。
予想実売価格は319,000円(税込)です。
6K解像度とNano IPS™ Blackパネルによる高精細な表示
「32U990A-S」は、6K(6144×3456)解像度と224PPIの画素密度を備えた31.5インチディスプレイです。
約2,123万の画素数は、4Kの約2.5倍、フルHDの約10倍に相当し、細部まで鮮明な描写と広大な作業領域を提供します。
Nano IPS™ Blackパネルを採用し、2000:1の高コントラスト比と繊細なグラデーション再現を実現。デジタルシネマ規格DCI-P3を98%、Adobe RGBを99.5%カバーし、色再現性を重視するクリエイターやデザイナーの作業を支えます。
また、Macデバイス向けのカラープリセット「Studio Mode」を3種類搭載しています。
世界初のThunderbolt™ 5対応で最大120Gbps転送を実現
本製品は、映像入力、最大120Gbpsのデータ転送、最大96Wの給電に対応するThunderbolt™ 5を搭載した世界初の6Kディスプレイです。
Thunderbolt™デイジーチェーン接続とKVMスイッチ機能を備えており、最小限のケーブルで複数のディスプレイやPCを効率的に接続できます。
特にデイジーチェーン接続では、本モデルを2台組み合わせることで、合計4,246万画素という広大な表示領域を実現します。
精密な色管理と高い表示品質
Nano IPS™ Blackによる高コントラスト表示に加え、ハードウェアキャリブレーション(※センサー別売)に対応。経年による色変化を補正し、正確な色再現を長期的に維持できます。
さらに、VESA DisplayHDR™ 600認証を取得しており、HDRコンテンツをより自然な色合いで再現します。低解像度映像も超解像技
「Super Resolution+」で高精細に表示可能です。自動輝度センサーを内蔵し、環境光に応じて画面輝度を最適化します。
長時間作業にも配慮したアイケア設計
「Live Color Low Blue Light」機能を搭載し、色精度を維持しながらブルーライトを低減します。
また、「フリッカーセーフ」や「ブルーライト低減モード」により、長時間の作業でも目への負担を軽減します。
快適な操作性とエルゴノミクスデザイン
5W+5Wのステレオスピーカーを内蔵し、映像制作やオンライン会議などにも対応。
Macデバイスのキーボードから音量や輝度を直接操作できる「M-control」機能を備えています。
スタンドは高さ調整(60mm)、チルト(前:-5°/後:15°)、ピボット(左90°)に対応し、使用環境や姿勢に合わせて柔軟に配置できます。
製品概要
項目 | 内容 |
---|---|
製品名 | 32U990A-S |
画面サイズ | 31.5インチ |
解像度 | 6K(6144×3456)/224PPI |
価格 | オープン価格(予想実売価格 319,000円・税込) |
予約販売開始 | 2025年10月16日(木) |
一般販売開始 | 2025年11月11日(火) |
特設ページ | https://www.lg.com/jp/monitors/4k-5k-monitors/32u990a-s/ |
まとめ
「32U990A-S」は、Thunderbolt™ 5による圧倒的なデータ転送性能と、6K解像度の高精細表示を両立したプロフェッショナル向けディスプレイです。
映像制作、写真編集、アプリ開発、デザインなど、多様な分野で精度と効率を求めるユーザーにとって、強力なワークステーション環境を提供します。