MACROMANCER

エレコム、AC充電器としても使える10,000mAh一体型モバイルバッテリー「DE-AC15-10000」を発売

DE-AC15-10000

エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長執行役員:石見 浩一)は、AC充電器機能を備えた2in1タイプのモバイルバッテリー「DE-AC15-10000」を新たに発売しました。本製品は、バッテリー・AC充電器・USB Type-Cケーブルを一体化した構造が特長で、旅行や出張など荷物を減らしたい場面で活用できます。

一体型設計で外出先でも快適に利用

「DE-AC15-10000」は、10,000mAhのバッテリー容量を備え、1,800mAhのスマートフォンを約3.3回、3,000mAhのスマートフォンを約1.9回充電できます(※)。また、バッテリー残量はLEDパネルで1%単位で確認でき、充電タイミングを把握しやすい仕様です。

さらに、AC充電器とUSB Type-Cケーブルが本体に組み込まれているため、ケーブルや充電器を別途持ち運ぶ必要がありません。USB Type-Cポートも1つ備えており、手持ちのケーブルを使用することで2台の機器を同時に充電できます。

※満充電した本製品を使用し、電源をオフにした状態のスマートフォンを充電する際の目安です。

AC充電器として最大35W出力に対応

コンセントに挿した状態ではAC充電器として使用でき、USB Power Deliveryによる最大35W出力に対応します。スマートフォンやタブレットに加え、35W以下のUSB Type-C入力に対応したノートパソコン(MacBook Airなど)にも充電できます。

USB Power DeliveryおよびPPS規格に対応しており、接続機器に応じて電圧・電流を調整し効率的に給電します。USB Type-Cポートまたは一体型ケーブルを単独で使用する場合、AC充電器としては最大35W(PPSは最大30W)、モバイルバッテリーとしては最大30W(PPS最大30W)で出力します。

まとめて充電・パススルーに対応

本体充電用ケーブルを接続した状態でスマートフォンを接続することで、本製品とスマートフォンを同時に充電できる「まとめて充電」に対応しています。スマートフォンが優先的に充電される設計で、パススルー充電によりバッテリー劣化を抑えた給電が可能です。

本製品自体の充電時間は約2時間で、スイングプラグ機構を採用した電源プラグは本体に収納でき、持ち運びしやすい仕様です。

安心して使える安全設計

GaN II Plus(窒化ガリウム)ICの採用により、小型化と軽量化を実現しています。約1,000回の繰り返し使用が可能な充電式リチウムイオン電池を搭載し、JIS C 62133-2:2020およびJIS C 8715-2:2024の安全設計に準拠しています。

また、電気用品安全法(PSE)に対応し、Thermal Protectionによる温度監視機能のほか、過充電・過放電・過電流・短絡保護・温度検知の5つの保護機能を備えています。
電池容量は160Wh(43,243mAh)以下のため、機内持ち込みにも対応しています(※)。

※航空会社の規定により例外の場合があります。

Nintendo Switch™ 2、Nintendo Switch™、Nintendo Switch Lite™にも対応しています(ドックでの利用は非対応)。

製品ラインアップ

●DE-AC15-10000BK(ブラック)

●DE-AC15-10000WF(ホワイト)

モバイルバージョンを終了